佐和山城
今回紹介するのは今、今、大河ドラマ真田丸にも出てくる石田三成の居城佐和山城についてです!佐和山城は現在は城址となっているが戦国時代末期には、織田家の重臣丹羽長秀や、豊臣家の時代には堀秀政や堀尾吉晴といった秀吉に近い武将が城主となっていた!1590年に石田三成が入城し、その時に大改修を行い近世城郭を築いたとされる!落首には「三成に過ぎたるものが二つあり、島の左近と佐和山の城」と言われるほどの名城であった!関ヶ原以降は井伊直政が。彦根城築城にとりかかり、後に廃城となった!
アクセス方法
鉄道利用
JR東海道本線(JR琵琶湖線)彦根駅から徒歩20分で登山口。彦根駅のレンタルサイクル利用で約8分。
マイカー利用
彦根ICから佐和山城まで約10分。国道306号線を彦根市内方面へ最初の信号のある交差点「外町」を右折、国道8号線を北上すぐ
0コメント